不妊治療クリニックメモ(2023/01/29)

スポンサーリンク
妊活ブログ

d17の本日は不妊治療クリニックで採血&診察、SEET法の処置でした!

 

朝からクリニックへ行き、採血して1時間ほど外で待ちました。

 

今日もドトールでお茶しました☕️

 

時間があったので、今日も近くの神社にお参りに行きました⛩

今日は珍しく混んでましたが、無事にお参りできました!

 

 

 

クリニックに戻りましたが、日曜日ということもあり、とても混んでて、院内でさらに1時間待ちました💦

 

ようやく呼ばれて診察室へ。

 

今日は総院長先生でした!

採血結果は問題ないとのことで、内診もしてもらい、こちらも大丈夫だったので、予定通りSEET法をする事になりました。

 

私は採卵時にSEET液を取っていなかったので、GM-CSF培養液での処置になります。(G-METというそうです)

 

診察後30分ほどさらに待ってようやく処置室へ案内されることに!

 

中待合室で着替えとトイレを済ませ、処置室へ。

 

院長先生が担当で、培養液の処置をしてくださいました。

5分もかからず、直ぐに終わったので良かったです!

 

真ん中の辺りに培養液が入ったみたいです!

 

着替えて、看護師さんから処方薬の説明がありました。

 

まず、ディビゲルとメトロキシプロゲステロンは継続になりました。

 

そして新たにプレドニンとワンクリノンゲルが追加になりました!

 

忘れないように服薬頑張ります!

 

お薬を受け取って本日は終了。

次回はいよいよ移植日の2月2日です!

 

いつもならお昼から移植ですが、お昼だと苦手な先生になってしまうらしく、総院長先生にお願いしたい関係で、朝一で採血して、夕方から移植となりました。

本当は多分先生選べないと思うのですが、配慮頂き、ありがたいですm(_ _)m

 

不妊専門鍼灸も移植の時間がズレたので、時間変更してもらいました。

 

これで当日はバッチリです!

 

おかぴさんもお仕事お休みしてくれるみたいでありがたいです😭✨

 

万全の状態で挑みたいと思います(^ω^)

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました!

 

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました