不妊治療クリニックメモ(2023/04/20)

スポンサーリンク

D11は卵胞チェックのため、不妊治療クリニックへ行きました。

 

15分くらい待って、診察室へ。

今日も総院長先生。

 

直ぐに内診室に通されて卵胞チェック。

左側の卵胞が少し大きくなっていましたが、もう少しかな〜との事でした。

 

 

診察室に戻って、先生から3日後にまた来れるかな?と聞かれたので、大丈夫ですと答えました。

 

再度卵胞チェックして、問題なければそれから1週間後くらいに移植になりそうです!

 

 

2個戻しについて、良好胚と不良胚の組み合わせで2個戻しするケースがあるとネットで見たのですが、私の場合どのような組み合わせになるのか気になったので、質問してみました。

 

うちのクリニックでは、ある程度良好な胚盤胞しか基本残さないので、不良胚との組み合わせにはならない、とのこと。

おーやんさんの場合は、染色体検査していない3つの胚盤胞がどれも見た目は良好なので、好きな組み合わせで移植できますよ、とのことでした。

 

受精方法で考えると、3つのうち1つはふりかけ法で、2つが顕微授精。

 

グレードで考えると1つは4AAで2つが4AB。

 

受精日数で考えると2つは5日目胚盤胞で1つが6日目胚盤胞。

 

いろいろな組み合わせが出来るので悩む…。

 

当日までに考えればいいし、分からなければ先生のおすすめでお願いしようかと思っているので、もう少し悩みます!

 

 

また3日後に卵胞チェックしに行ってきます!!

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました