凍結確認&妊娠判定

スポンサーリンク

今日は婦人科に行ってきました。

受精卵の凍結確認と妊娠判定でした。

 

 

実は数日前からフライング検査をしていました。

だけど、検査薬は真っ白。

 

 

だから、覚悟は出来ていました。

それでもやっぱり不安定で、頓服飲んだりして何とか今日まで過ごしてきました。

 

まずは培養士さんから凍結の案内。

ふりかけ法1個、顕微授精2個の合計3個が凍結できたとのこと。

凍結希望の4個よりは少なくなってしまいましたが、胚盤胞まで育ってくれたたまごちゃんがいてくれて良かったです。

 

それから採血をして、1度病院を出て、午後の診察時間まで旦那さんと時間つぶしました。

 

そして、午後診療へ。

早めに行ったので1番に呼ばれました。

 

診察室に入り、名前と生年月日を伝え、1枚の紙を渡されました。

そこにはHCGが1以下と書かれていました。

 

そうです。陰性です。

 

「今回は残念ながら妊娠に繋がりませんでした。妊娠するとHCGの値が2桁になりますが、今回は1以下の数値でした。」

 

 

分かってはいたけど頭が真っ白になり、ただ「はい。」と頷くことしか出来なかった。

 

今後について聞かれましたが、次周期は外出の予定があるため、その次の周期以降にしたい旨はきちんと伝えられた。

 

あとは先生の話が全然頭に入ってこなかったです。

 

凍結した受精卵について、思ったより胚盤胞まで進んでくれていなかったようで、原因はよく分からないとのこと。

 

そんな話を旦那さんと先生がしていました。

 

それから今後の保険適用のことなんかについても話をしましたが、まだ病院でも分からないとのことで、次回の移植をどうするかはよく考えようと思いました。

 

 

一通り先生と話しをしてし待合室へ。

 

放心状態で涙も出ませんでした。

あーやっぱりかという気持ちと、どこか期待していた部分が一気に否定されて頭の中がぐちゃぐちゃでした。

 

旦那さんはまだ次もあるし、美味しい物食べてリフレッシュしよう!と言ってくれましたが、心に全然響いてきません。

 

心が無のままお会計をし、帰宅しました。

 

 

今は次の移植のこととか何も考えられません。

でも過度に落ち込みすぎないように先生にも言われてるので、早く気持ちが切り替わるように気分転換したりしたいと思います。

 

妊娠して出産するって本当に奇跡の連続なんだと思います。

まだ諦めずに頑張ります。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました