こんにちは!おーやんです。
寒暖差が激しい今日この頃。皆さん、体調はいかがでしょうか?
私はまんまと寒暖差にやられています(^_^;)
皆さんもご自愛くださいね。
さて、今日は妊活お休み期のお話です。
次週期の移植に向けて、絶賛お休み期なのですが、お休み期間中にやったこと(やっていること)が3つあるのでご紹介します!
まず1つ目は、歯の定期健診です!
以前ブログでも書きましたが、お休み期間中に虫歯の治療をしました。
妊活お休み中に出来ること
そして、前回の治療から3ヶ月ほど経ったので定期健診に行ってきました。
虫歯などもなく、きれいな状態をキープできているということで、クリーニングのみしてもらいました。
妊娠すると口内トラブルが増えたりすることもあるようなので、これからもきれいな状態を維持できるように、ケアをしていきたいと思います。
2つ目は、インフルエンザとコロナのワクチン接種です!
どちらも、妊娠してからの接種でも問題ないとはされていますが、副反応などが辛いと負担になると思い、このお休み期間中に接種してきました。
インフルエンザはここ最近、少しずつ流行しているとニュースで見たので接種しました。
コロナのワクチンは4回目。3ヶ月前にコロナに罹患しましたが、もう1度罹患したくないと思い、接種しました。
もし妊娠中に5回目の接種券がきたら、その時も接種しようと思っています。
万が一、出産時期にコロナに罹患してしまうと、赤ちゃんのケアを行うNICU(新生児集中治療室)があるような病院での出産が必要になり、受け入れてもらえるを見つけるのも大変だったりするそうです。
日頃の感染予防は今後も徹底しつつ、自分がやれることはやっておきたいと思います。
そして最後。3つ目はお寿司を食べる!です(笑)
妊娠中は免疫機能が低下すると言われているので、生ものでの食中毒に十分に注意する必要があります。
妊娠したら、生ものを控えなければならないですが、お寿司が大好物なので、お休み期間中の今は好きなだけ食べるようにしています!
以上3つ、ご紹介しました!
先輩ママさん、妊娠前にやっておいてよかったな、これやっておけばよかったなということがあれば教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
次週期まであと1週間ほどになりました。
できることはやって、移植に臨みたいと思います!
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました!
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
Youtubeにて動画を配信しています!
よろしければご視聴・チャンネル登録よろしくお願いします!
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

コメント