不妊治療クリニックメモ(2021/10/03)

スポンサーリンク

今日は前回ヒューナーテストで行った不妊治療クリニックに、不妊治療の相談と診察で行ってきました!

今回は旦那さんも付き添いできてくれました。

 

まずは内診とヒューナーテスト。

排卵が遅れているのか、ちょうど排卵しそうな良い卵子がありました!

そして今回のヒューナーテストもGoodいただきました!

旦那さんは初めて自分のおたま見てびっくりしてました(笑)

排卵誘発剤のHcgの注射は妊娠しずらくなるようで、排卵誘発の点鼻薬(薬の名前聞き忘れた)をしてもらいました。

 

そして今後どうして行くのがいいかの相談をしました。

年齢的にも、不妊検査結果的にも、そこまで急ぐ必要がないならタイミングでも良いとの事。

ただ来年の4月から不妊治療の助成金がなくなり、体外受精の保険適用になる関係で費用面などで変わることがありそうです。

 

旦那さんと話をし、今はタイミング法を続け、費用面も検討した上で体外受精も検討していきたいと思っています。

 

とりあえずはこちらのクリニックに毎月通って相談することになりそうです!

 

通わないで済むのが1番なので、早く赤ちゃんが来るといいなあ。

 

あとは、基礎体温がものすごくガタガタでストレスに感じていると相談したら、基礎体温付けなくてもいいよと言われました。

昔の人は基礎体温付けてなくても妊娠したんだし!って先生に言われて妙に納得してしまいました(笑)

基礎体温で一喜一憂してストレスになるくらいなら計らない方がいいよと言われたので、しばらく基礎体温計らないで行こうと思います。

 

なるべく妊活ストレス減らしながら生活しつつ、妊活したいと思います!

 

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました