おはようございます!
ここ数日体調が安定しないおーやんです。
季節の変わり目ってどうも毎回体調を崩しがちに・・・
皆さんは大丈夫でしょうか?ご自愛くださいね。
障害者手帳を使ってお出かけシリーズも10回目になりました!!
こんな状況下で出かけるのかよって思ってらっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、
きちんとコロナ対策等々しながら無理のない範囲でお出かけしています。
何より施設側も安全策をとってますし、人数制限等を行っていただいていたりします。
いつもより人込みも少なく、そういうタイミングでないと人混みが苦手な私は中々出かけられないのです。
なんだか暗い話になりそうなので、さっそく行ってきた場所をご紹介します!
今回はすみだ水族館に行ってきました!!
こちらは障害者手帳の提示で介助者1名まで半額で入場できました。
しかも今はWEB予約入場を行っているので、そこまで混んでいる印象はありませんでした。
さっそく中のご紹介を・・・
↑数か月前のリニューアルで新しくなったクラゲちゃん水槽
照明が虹色でとってもきれいでした(*´ω`*)
↑みんな大好き(?)チンアナゴ&ニシキアナゴ!!
よく間違えられていますが、白に黒い点のほうがチンアナゴで、オレンジの縞々はニシキアナゴです。
↑メインのペンギンプール。元気よく泳いでいました!!
すみだ水族館はイルカなどはおらず、ショーなどもないのでゆっくり展示物を鑑賞するスタイルです。
ぼーっとチンアナゴやクラゲを見る時間が私は好きです(笑)
次回も障害者手帳を使ってお出かけを書こうと思いますのでお楽しみに!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
こちらのサイトに私のブログを載せていただいてます!
是非ご覧ください!
https://helpmark-1.jimdosite.com/
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

コメント